株式会社共同通信社は、世界の主要通信社や大手広報通信社と提携し、海外配信ネットワークを構築しています。
アジア太平洋地域は「AsiaNet」、アジア太平洋地域以外は「PR Newswire」を通じて全世界にプレスリリースを配信します。
※プレスリリースとは、新商品の発売や新サービス、新規事業の開始、経営・人事情報などの新情報を、ニュース素材となるようまとめた文書や資料のことです。
企業や団体がメディアに対して新しい情報を伝えるための、公式文書となります。
プレスリリースは、自社情報をメディアに記事として取り上げてもらうために作成・配信。
メディアに記事化してもらうことで、自社商品・サービスの売上向上や認知度拡大、さらにブランドイメージの向上などが期待できます。
お客様からお預かりした英文のプレスリリースを、英文記事に精通した経験豊富な専任スタッフがチェックし、世界標準の配信フォーマットに変換します。
原稿の入稿から配信まで、トータルでお任せください。
英語から現地語への翻訳も配信料金に含まれています。
英語以外の言語が公用語の地域では、配信先国の通信社がリリースを現地語に翻訳し、現地の各メディアに配信します。
米国の配信においては、150~100におよぶニュースサイトやポータルサイトにプレスリリースが転載されます。
メディア向け配信にとどまらず、WEB上での情報拡散が期待できます。
※転載サイト数は随時変動します。掲載を保証するものではありません。
原稿入稿・配信先指定
お客様
英文原稿データをご用意
配信エリアを
お知らせください。
原稿チェック・確認
共同通信社
いただいた原稿を
海外向けフォーマットに
ブラッシュアップします
配信依頼
各主要通信社
現地語への翻訳は
現地の通信社が
対応します
掲載
メディア及びWeb
配信希望日に
ご希望エリアに
配信します
英訳原稿を弊社で準備することも可能です。
配信後、言語ごとのWEBクリッピングレポート(転載報告)と業務完了報告書をご提出します。
英訳原稿をいただいてから最短1週間ほどで配信が可能です。
配信希望日はお早めにお知らせください。
使用することはできません。
弊社で英訳原稿を作成することも可能ですのでご相談ください。
英語が共通言語となり、配信先の通信社が現地語に翻訳します。
GoogleDriveなどの動画が格納できるサイトにアップしてそのURLを記載するか、動画のダウンロードがNGであれば、動画をアップしたYouTubeなどのURLを記載することができます。
画像も同様の仕組みでリリースにURLを載せる形で配信することができます。
配信後、約2週間程度でクリッピングレポートをご提出します。
事例等も合わせてご案内いたします。
4月24日(木)
エジプト:シナイ半島解放記念日
4月25日(金)
オーストラリア:アンザックデー
ニュージーランド:アンザックデー
イタリア:解放記念日
4月30日(水)
ベトナム:南部解放記念日・南北統一記念日 、メーデー連休
5月1日(木)
メーデー
インドネシア、インド、シンガポール、タイ、中国、香港、台湾、フィリピン、ベトナム、マレーシア、メキシコ、イタリア、スペイン、ドイツ、フランス、ベルギー、ロシア(春と勤労の日)
5月1日(木)~5月5日
中華圏(中国、香港、台湾):労働節/仏誕節
5月2日(金)
ロシア:1月4日(土)の振替休日
ベトナム:振替休日
5月8日(木)
フランス:第二次大戦戦勝記念日
ベルギー:ブリュッセル首都圏の祝日
ロシア:振替休日
5月9日(金)
中華圏:対華21カ条受諾日、中国の国恥記念日 ※配信危険日
タイ:農耕祭
ロシア:戦勝記念日
5月12日(月)
タイ:振替休日
マレーシア:仏誕節
シンガポール:仏誕節
インド :釈迦生誕日
インドネシア:ブッダ生誕日
5月13日(火)
インドネシア:有休休暇一斉消化日
5月19日(月)
カナダ:ビクトリアデー
5月26日(月)
英国:スプリング・バンクホリデー
米国:メモリアルデー(戦没将兵追悼記念日)
5月29日(木)
キリスト昇天祭
オランダ、ドイツ、フランス、ベルギー、ロシア、インドネシア
5月30日(金)
インドネシア:有休休暇一斉消化日
台湾:端午節
5月31日(土)~6月2日(月)
中華圏:端午節
Copyright 2011 Kyodo News. All Rights Reserved.